こんにちは、フジタです。
ここ数日、とても暖かい日が続いておりますね。
この冬、大活躍したフジカのストーブも、使用頻度がグッと減りましたし、ニュースショーなどでは、春物への衣替え情報などを頻繁に見かけるようになりました。
そしてそして、キテますね・・・。
花粉が。
1月の終わりくらいから、飲み薬は飲んでいたのですが、おとといくらいから「あれ、私薬飲んだよね?」と思うくらい、花粉がバッフンバッフン飛んでるのを感じております。
私は花粉症の諸症状の中でも、目のかゆみが一番しんどいです・・・。
病院で処方された目薬は、一日2回までと決まっているので、それ以外のときは市販の目薬を使っちゃったりしてます。
(本当は駄目なんだろうなぁと思ってはいますが、耐えられないのよ~)
でも、そんな中、この季節で楽しみなことが一つ。
沈丁花のつぼみが開きました~🌸
よき香りでございます。
もう少ししたら、小さいお花が集まってまぁるい形になって咲き誇ることでしょう。
どんなに寒くても。
またはどんなに暑くても。
きちんと季節はめぐってきますね。
すごいなぁ・・・。
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
きものを楽しもう!
◆ちどり着付け教室◆
↑クリックしていただくとフジタがニコニコするシステムです↑
スポンサーサイト
コメントを投稿