fc2ブログ

きものでスキップ♪

『ちどり着付け教室』の着付け講師フジタがきものにまつわるアレやコレやをゆる~くつづってマス

プロフィール

フジタ

Author:フジタ
ちどり着付け教室のフジタです。
東京都大田区で個人教室を運営しています。

きものまわりの話、日々のつれづれなど
ゆるりゆるりと更新しています。

最新記事

カテゴリ

ちどりカウンター

ANALYZE

2023.03.11

袷の季節

こんにちは、フジタです。

1月にお仕立てに出していた袷の小紋が、ようやく手元に届いたのでさっそく着てみました。

greenkomon.jpg

が、おりしも最高気温20度を超える暖かい日が続いており

暑い・・・。

まだ3月前半ですよ。
しかも私ほぼ通年、薄物の襦袢を愛用しておりまして、この日も縦絽の長襦袢でした。

でも、暑い。
でもかわいいから着る。みたいな。

ここ数年、袷の着物を着る期間がどんどん短くなっています。
本来であれば、10月~5月までが袷の季節だけれど、私個人的には、3か月ちょっとくらいしか袷を着ていませんね。
お稽古中は特に暑く感じるので。

袷の着物を仕立てに出すとき、八掛を何色にしようか。
色見本を前に「ウーン」と思案するときが、楽しいのに。
ちょっと寂しいな。

そのうち、着物の歴史で『昔は胴裏と八掛がついている袷仕立てを着ていました』なんてことになったりして。

春は、もう少しゆっくり来てくれていいのよ。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

きものを楽しもう!
chidori_banner.gif
◆ちどり着付け教室◆



にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ   
↑クリックしていただくとフジタがニコニコするシステムです↑
スポンサーサイト



コメント

コメントを投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

TB*URL

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Copyright ©きものでスキップ♪. Powered by FC2 Blog. Template by eriraha.